top of page


第87回 謙慎書道会展
秀逸授賞。理事昇格致します。
喜恵 吉田
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


子供書道
難しい課題に挑戦! 各学年の様々な漢字を勉強しています。毎回いろいろと書くので、いざという時に自力で書く実力が養われていきます。とにかく自信を持てるように!
喜恵 吉田
3月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


子供の半紙
頑張って毎回上達してます!
喜恵 吉田
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


喜恵 吉田
1月1日読了時間: 0分
閲覧数:0回
0件のコメント


2024
受賞続きます。少しずつ進歩してる段階です
喜恵 吉田
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2022年
呉昌碩の勉強スタートしたところの作品。書作の難しさに悩んでいました。
喜恵 吉田
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


喜恵 吉田
1月1日読了時間: 0分
閲覧数:0回
0件のコメント


それから
2021年に作風の違う古典に挑戦して大分変わりました
喜恵 吉田
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
今日までの作品の移り変わり
そろそろ本格的に書道を勉強して10年になります。毎回書くたびに変わってくるもので、どんどん引き込まれて行きます。ほんの一部の変化をご覧下さい。こちらは始めたばかりで手本を貰わずに書いた初めての作品。懐かしいです。
喜恵 吉田
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
新春書き初め教室
お子さんの書き初めの宿題のお手伝いをします。日程は2025年の1月5日。午後13時…午後枠が空いております。 材料費込みで一回2,500円。手ぶらでお越し下さい。 お気軽にご連絡お待ちしております。
喜恵 吉田
2022年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


自分時間を愉しく過ごしませんか?
美的書道レッスンしています。的確な技術の習得可能。自分磨きをして毎日を愉しく有意義に過ごすお手伝いをさせてください🍀お目にかかれる日を心よりお待ちして居ります☺
喜恵 吉田
2019年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page